アイテム情報
詳細
詳細
ネート
レビュー
サイズ:横幅80×奥行40×高さ39.6cm金屏風・赤毛せんの伝統的な親王飾りです。着付は清水久遊作。柔らかくしわのない自然な着付は清水久遊ならではの逸品です。袖や裾も額縁仕立てで均一に重ねられ、日本古来の色文様の変化が楽しめます。殿は雲立湧の有職文様(雲が湧きたつ様子を表し、永遠・無限を表すおめでたい文様)、姫は松葉文様の有職文様のお衣装です。親王のお顔は荻野和風作。大変貴重な桐塑頭のお人形です。気品のある味わい深いお顔です。※桐塑頭(本練頭)…桐の粉を固めた型に、胡粉を何度も何度も塗り重ね、1ヶ月程度掛け製作されます。全国に数人の職人だけが製作する、技術の必要な江戸時代より続く伝統技法です。屏風は、金箔の上に絹を敷き、光沢を抑えた六曲一本屏風です。赤毛せんと六曲一本屏風は豪華に飾り、コンパクトに収納が可能です。お花は木製の紅白梅、雪洞は電池式雪洞です。前飾りはご家族の繁栄を願う唐草の蒔絵道具です。屏風…六曲一本金屏風 雪洞…電池式コードレスLED お花…木製紅白梅 お道具…木製唐草蒔絵
おすすめ特集
雛人形 三五 桐塑本練頭 雲立涌 清水久遊
- 雛人形
- 三五
- 桐塑本練頭
- 雲立涌
- 清水久遊
¥224280
56070 ポイント 還元
-
選択してください
了承する
詳細
詳細
ネート
レビュー
サイズ:横幅80×奥行40×高さ39.6cm金屏風・赤毛せんの伝統的な親王飾りです。着付は清水久遊作。柔らかくしわのない自然な着付は清水久遊ならではの逸品です。袖や裾も額縁仕立てで均一に重ねられ、日本古来の色文様の変化が楽しめます。殿は雲立湧の有職文様(雲が湧きたつ様子を表し、永遠・無限を表すおめでたい文様)、姫は松葉文様の有職文様のお衣装です。親王のお顔は荻野和風作。大変貴重な桐塑頭のお人形です。気品のある味わい深いお顔です。※桐塑頭(本練頭)…桐の粉を固めた型に、胡粉を何度も何度も塗り重ね、1ヶ月程度掛け製作されます。全国に数人の職人だけが製作する、技術の必要な江戸時代より続く伝統技法です。屏風は、金箔の上に絹を敷き、光沢を抑えた六曲一本屏風です。赤毛せんと六曲一本屏風は豪華に飾り、コンパクトに収納が可能です。お花は木製の紅白梅、雪洞は電池式雪洞です。前飾りはご家族の繁栄を願う唐草の蒔絵道具です。屏風…六曲一本金屏風 雪洞…電池式コードレスLED お花…木製紅白梅 お道具…木製唐草蒔絵